2018年、いよいよ民泊新法スタートで民泊開業チャンス

宿泊施設の運営については、「旅館業法」という法律によって規制が行われています。

しかしその一方で、ここ数年の間に外国人観光客が増加し、宿泊施設が不足してきているという現状があります。
 

 

そこで、生まれたのが『民泊』という新たな宿泊スタイルです。


民泊というのは、簡単に言うと既存の住宅を宿泊施設として利用者に貸し出すことです。

ホテルや旅館、簡易宿泊所などの旅館業法で規制される宿泊施設とは違った形態になります。


実はこれまでも「国家戦略特別区域(特区)」と呼ばれる “指定された区域内で” 民泊ビジネスは行われてきました。
 

そして、その民泊ビジネスを特区に限らずに行えるようにする(規制する)法律である「住宅宿泊事業法(民泊新法)」が、2018年6月15日、ついに施行になるのです。

さらに、この民泊新法に則った民泊の事前届出が、3月15日より開始となります。


国がこのように民泊ビジネスを後押しする理由は、「外国人観光客の増加による宿泊施設の不足」ということも勿論言えますが、「人口減による空き家の増加」という大きな問題を抱えていることもあります。
 

そういう意味でも、現在空き家を抱えており、管理や処分に困っているような人にとっては、2018年はまさに “民泊開業チャンス” の年であると言えます。
 

民泊代行業者 民泊代行サービス

これから民泊ビジネスをはじめようとする方は、当然ですが、この「民泊新法」に則って民泊を運営していかなくてはなりません。

しかし、多くの場合は民泊新法はおろか、不動産に関する法律や手続きに詳しくないのが現状です。
 

では、民泊ビジネスをはじめることはできないのでしょうか。
 

そのようなときは、アパート経営や賃貸と同じように、不動産屋のサブリース契約などのように、管理と運営を業者に丸投げしてしまうという方法があります。

そして、“民泊専用” の「民泊代行業者(民泊代行サービス)」と呼ばれる専門の業者は、実は意外とたくさんあります。
 

そして、サポートの内容や費用、民泊代金の設定などは、各業者によって異なります。

集客に優れている業者、英語のみ対応可能な業者、中国語にも対応してくれる業者、清掃サービス等の手配もしてくれる業者など様々です。
 

その違いを知るには、これらの業者とコンタクトをとるか、資料請求をする必要があります。
 

そのようなときに便利なのが、『民泊サポート業者の資料一括請求サイト』と呼ばれるネットサービスです。
 

代表的なところでは、「民泊代行ドットコム」などがあります。
 

 こちら >> 民泊(住宅宿泊事業)新法対応! 民泊開業ドットコムで代行業者を複数ご紹介!

 

民泊代行ドットコムに申し込むと、物件住所や平米数、間取りなどの民泊ビジネスに必要な情報のヒアリングのあと、最大5社に対して資料の作成を依頼してもらえます。

※資料作成の費用は無料です。
 

5社では少ないと感じる方もいるかもしれませんが、下手な電話攻撃を受ける可能性を考えると、妥当な数のようにも思います。
 

そして、最終的に民泊代行をお願いする業者が決まったときに、民泊代行ドットコムが “業者から” 紹介料を徴収するので、民泊代行ドットコムに対する支払いは最後までありません。

もちろん、どの業者にもお願いしなかった場合でも、料金を請求されることはりません。
 

空き家を抱えていて、民泊ビジネスが気になる方は、資料収集のために利用してみてはいかがでしょうか。

 

 ▸ 民泊を始めるなら「民泊開業ドットコム」の代行業者一括見積り、比較サイトにおまかせ!
 

 

© 2024 無料一括見積もりサイト rss